LaPassione
練習内容や、活動報告をしていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鳥居先生のレッスン
・全体的に食いつきが悪い!
アーフタクトは食いつき良くしてビビッドに!
「川」
P13 下段 1小節~ 「よどむ」は「いらだち」を見据えて歌う
P14 上段 2小節~ 「まこと」は「いのち」を見据えて歌う
中段 2小節 Alt. ミ♮の音程に気をつけて
P15 上段 1小節 「たかみに」でクレッシェンドするが
次の「こがれる」が大事なので「に」は短めに
中段 1小節~ Mez. Alt. の「いしを」と「うお」は言いたくてたまらない感じに
かき分けて突入する様に
ブレスは3拍目ぐらいにして準備
「うお」の前の「て」は短めに
「いし」の時は「みごもり」を見据えて
「うお」の時は「みごもり」を見据えて
P16 中段 1小節 「のぼる」が細切れに聞こえる。母音をつなげて
「そら」の食いつきを良く!
P17 上段 2小節~ Sop.「ゆく~ながれ」は低音に沿うように。浮いてはダメ
口を縦に
全員ここの部分は母音をつなげて
P18 下段 1小節 「い」でtuttiになるので合わせる意識を
2小節 Alt.「お」が遅れる
「み」も遅れる
「みごもる」はtuttiなので全員で合わせる意識を持つ
P19 中段 1小節~ 「かわの」~テンポ落とさない
「機織る星」
P4 上段 1小節~ ピアノが段々細かい音の動きへと変化していくのを感じながら
P6 上段 2小節 「とおくかおる」とピアノが煽っているときに「ち」が遅れると
ガックリくる
3小節 「おさないひよ」カンツォーネっぽくせずに母音をつなげる
中段 2小節~ 「おとめらの」~どうしてもお経に聞こえる
ピアノの音の動きがないのは、自由に歌って良い所
「いだく」の「く」の響きがなくなるのを客観的に聞いてから
「ゆ」に入れるとよい
4小節~ 「あせやすい」からピアノのパルスがあがり、音程も上昇して
いくので、前へ前へと音楽を進めていく
P7 下段 1小節 「かみが」の後でしっかりブレスを取るがその後テンポが
遅くならない「ふり」で自分の声を聞いてしまわない
3小節 「ふるさと」の後でしっかりブレスを取るがその後のテンポが
遅くならない
P8 上段 4小節 Allarg.アラルガンドがあって少しゆっくりになるが
「すじ」でテンポを戻していく
・全体的に食いつきが悪い!
アーフタクトは食いつき良くしてビビッドに!
「川」
P13 下段 1小節~ 「よどむ」は「いらだち」を見据えて歌う
P14 上段 2小節~ 「まこと」は「いのち」を見据えて歌う
中段 2小節 Alt. ミ♮の音程に気をつけて
P15 上段 1小節 「たかみに」でクレッシェンドするが
次の「こがれる」が大事なので「に」は短めに
中段 1小節~ Mez. Alt. の「いしを」と「うお」は言いたくてたまらない感じに
かき分けて突入する様に
ブレスは3拍目ぐらいにして準備
「うお」の前の「て」は短めに
「いし」の時は「みごもり」を見据えて
「うお」の時は「みごもり」を見据えて
P16 中段 1小節 「のぼる」が細切れに聞こえる。母音をつなげて
「そら」の食いつきを良く!
P17 上段 2小節~ Sop.「ゆく~ながれ」は低音に沿うように。浮いてはダメ
口を縦に
全員ここの部分は母音をつなげて
P18 下段 1小節 「い」でtuttiになるので合わせる意識を
2小節 Alt.「お」が遅れる
「み」も遅れる
「みごもる」はtuttiなので全員で合わせる意識を持つ
P19 中段 1小節~ 「かわの」~テンポ落とさない
「機織る星」
P4 上段 1小節~ ピアノが段々細かい音の動きへと変化していくのを感じながら
P6 上段 2小節 「とおくかおる」とピアノが煽っているときに「ち」が遅れると
ガックリくる
3小節 「おさないひよ」カンツォーネっぽくせずに母音をつなげる
中段 2小節~ 「おとめらの」~どうしてもお経に聞こえる
ピアノの音の動きがないのは、自由に歌って良い所
「いだく」の「く」の響きがなくなるのを客観的に聞いてから
「ゆ」に入れるとよい
4小節~ 「あせやすい」からピアノのパルスがあがり、音程も上昇して
いくので、前へ前へと音楽を進めていく
P7 下段 1小節 「かみが」の後でしっかりブレスを取るがその後テンポが
遅くならない「ふり」で自分の声を聞いてしまわない
3小節 「ふるさと」の後でしっかりブレスを取るがその後のテンポが
遅くならない
P8 上段 4小節 Allarg.アラルガンドがあって少しゆっくりになるが
「すじ」でテンポを戻していく
PR
プロフィール
HN:
passione
性別:
非公開