忍者ブログ

LaPassione

練習内容や、活動報告をしていきます。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

佐藤先生のレッスン

「Credo」


・ 早い u は、 o で良い

・ 全体的に平坦になっているので、強弱・アクセントなど確認しておくこと

・ エ母音が横に行きがち。特にAmen の me は気をつけて


P8 上段 1小節  Pa の p はしっかりと
            唯一神の「全知全能の父」信仰宣言なので
             「父」という言葉が大切。 気持ちを込めて

           trem がスピードが速すぎておかしい。tr の二重子音は早めに出し始めて
            e の母音の時間が短くならないように

      3小節  rem の m で息が止まらぬように

           coeli et terrae 「天と地」 et terrae の最初の t は発音しない

      4小節  p になったところで母音が浅くならない
            i 母音が続くので特に注意する
              
   中段 1小節  Sop.「et in」の音が高くなるところで時間がかかりすぎる。準備が必要
            et で延ばしているときに次へのエネルギーを蓄える
            e の時にしっかり喉の奥を開けておく

      5小節  Jesum Christum が初めて出てくるところなのでしっかり歌いたい
            Christum に向かってクレッシェンドし、上下に広げる

   下段 3小節  omni は sae に向かってクレッシェンドし、上下に広げる

      5小節  Mez.  De で下に落とさないように

P9 上段 1小節  Alt. De に sf が付いているが、横開きではダメ
            その前が休符だが集中力を途切れさせない

      2小節  Sop. Mez. の de De が遅れないように
      
      6小節  音が下がるが patri に向かって円運動とクレッシェンド

   下段 2小節  Mez.  descendit が上ずる お腹の支えがなくて喉に頼ると上ずる
            だからといって落としてはダメ
            ここはまだ人となった喜びの部分

      6小節  4拍子から2拍で取るようにするだけで、テンポは遅くしないでも               十分 lento の感じは出せる 
            Sop. Mez. は同じ音をなので音量を抑えて、しかし消極的にならない
          
P10 上段 7小節~ Cr の二重子音は早めに出す
             それによって「悲しみ」を表現する  

P11 上段 1小節  det から ad に上がるときに後に回して

    下段 4小節~ 同じ音が続いてお経のよう
             pa,  fi,  ra,  con, ca  に向かって息を流す意識  

P12 上段 2小節~ Sop. も同じ音が続くが「それは予言者によって語られた」
             と朗々と歌う

    中段 1小節  ここはクレッシェンドをしっかり

       3小節~ Sop. Mez. は同じ音が続くので下がり気味。
             お腹の支えは広がっていくイメージで      
    下段 3小節  Alt.  et の入りは縦の開きでお腹と繋がった息で歌わないと汚くなる

       6小節  o で延ばしているときに( )付きのクレッシェンドにしないと
             rum でうまく着地できないで、つぶれてしまう 

P13 上段 6小節  a に入る前にしっかりブレスを取る 準備不足

       7小節  Sop. ソに上がるときは後を回して
             次の小節のファ (men) に上がるときも同じ 




おかあさんコーラスはお疲れ様でした。
暑い中の強行軍で申し訳なかったと思います。
小さな事件はいくつかありましたが、全員無事に帰ってこられてホッとしています。
いくつか参考にすべき指摘を講評で頂いたので、
前向きに捉えて、佐藤先生と鳥居先生の素晴らしきご指導の下
(講評の中で「元」とあったのは誤字ですがそのままプリントしました)
まずはイル・コンチェルティーノに向け、
さらには定期演奏会に向け、成長の糧としたいと思いました。







PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
passione
性別:
非公開

最新記事

(04/12)
(04/05)
(03/31)
(03/14)
(03/08)

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- LaPassione --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]