忍者ブログ

LaPassione

練習内容や、活動報告をしていきます。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鳥居先生のレッスン


「春の小川」

16小節  Alt. 「くー」にかかっているスラーは デクレッシェンドするが ぶら下がらない

19小節  Mez. ソは明るい和音を作る音だと意識

29小節  Alt. ド♮は高めに 和音をガチャンと変える音

36小節  Sop. ミ♭ 低い!

42小節  頭のピアノの音が出るのと同時に切る



「われは海の子」

 1小節~ 1小節ー1小節ー2小節という区切り その最後の小節でクレッシェンドして
       5小節のスラーにつなぐ 

 5小節~ 4小節の区切り

 9小節~ mp からクレッシェンド アクセルを少し踏んで 気持ちaccel  前へ前へ

13小節~ 4小節の区切り 急に海が見えてきた!

17小節~ Alt. 大きく Sop. Mez. は音量をひかえて

19小節  Sop. の入りのラは Mez. のレからニュルニュルと派生した音 アタックしない

20小節  Mez. のファは Sop. のラから2揺るニュルニュルと派生

21小節~ Alt. 遅れぬように 3拍目、4拍目を丁寧に歌いすぎない

23小節  Sop. Mez. ユニゾンの意識


「みかんの花咲く丘」

・ 2拍子の曲は 2拍目から次の1拍目への推進力が大事
   特に2拍目にアラベスク(装飾的な)のような音の動きがある所は意識して
  この推進力で、唱歌がかなりおしゃれになる
  

 7小節  Mez. Alt. は 前の小節で Sop. が8分音符を歌ってブレスを取るので
       入りは Sop. 待ち

23小節  Mez. Alt. は Sop. 待ち 
 


午後は、Gloria、Credo の思い出し練習と Kyrieを1回通して歌いました。
少し歌っていないと忘れてしまうのは自然なことなので、時々家事をしながらでも
CDを聴きましょう。

また、鳥居先生も仰っていたように、音程が取りにくい部分は、その部分の練習をしている所を
聴くようにすると、間違った音程に気づき、正しい音程が身についていくでしょう。
実際に歌わなくても、楽譜を開かなくても、練習は出来るのですね。






PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
passione
性別:
非公開

最新記事

(04/12)
(04/05)
(03/31)
(03/14)
(03/08)

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- LaPassione --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]