LaPassione
練習内容や、活動報告をしていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
佐藤先生、鳥居先生のレッスン
・ 奥歯を開けてブレスする
・ Sop. は音を押す傾向があるが 後ろに回す意識を
「春の小川」
15小節 Sop. 「うつ」で音が下がるが、下がろうとして踏み外している
19小節 subit p だが 上からのイメージは忘れぬように
27,33 Mez. ミミは後ろからかぶせて
36小節 Sop. ミ♭高めに
「われは海の子」
9小節 mp だが、響きをぼかさない
14小節 Sop. 「か」でちゃんと開けておかないと「しき」でつぶれる
17小節 Sop. Mez. 横の音楽
Sop. は音量は不要 音程は高め
Mez. 音量は大きめ
20小節 クレッシェンド 特に Alt. はしっかり
25小節~ クレッシェンド
36小節 Mez. ラは高めに
37小節 Alt. お腹の支え
「みかんの花咲く丘」
4小節 Mez. のド♯ Alt. のシ♭ のタイミングで Sop. さらに音程を上げるつもりで
Mez. 8分音符は 明るく 高めに しっかり
11小節~ クレッシェンド
13小節 Alt. シ♭ 上ずらないように
24小節 クレッシェンド Alt. も少し
29小節 Mez. みぞおちの支えと 奥歯の開け
30小節 Mez. ソ はしっかり
31小節 Sop. 29小節で奥歯を開けたまま降りてくる
レからシ♭に下がるときに、息を当てるポジションが下がらぬように
Mez. 「りました」ではお腹の支えのポジションを少し下げる
36小節 次の音をイメージしながらブレスを始める
37小節 小さくし過ぎない
40小節 思っているものの倍のクレッシェンド
44小節 8分音符をしっかり
48小節 Sop. 「よ」は短めでも 次は正確に
56小節 転調することで緊張感が増す 音に広がりを 押さない
60小節 Sop. Mez. 後ろに回す 奥歯を開ける 身体の前のめりはダメ
・ 奥歯を開けてブレスする
・ Sop. は音を押す傾向があるが 後ろに回す意識を
「春の小川」
15小節 Sop. 「うつ」で音が下がるが、下がろうとして踏み外している
19小節 subit p だが 上からのイメージは忘れぬように
27,33 Mez. ミミは後ろからかぶせて
36小節 Sop. ミ♭高めに
「われは海の子」
9小節 mp だが、響きをぼかさない
14小節 Sop. 「か」でちゃんと開けておかないと「しき」でつぶれる
17小節 Sop. Mez. 横の音楽
Sop. は音量は不要 音程は高め
Mez. 音量は大きめ
20小節 クレッシェンド 特に Alt. はしっかり
25小節~ クレッシェンド
36小節 Mez. ラは高めに
37小節 Alt. お腹の支え
「みかんの花咲く丘」
4小節 Mez. のド♯ Alt. のシ♭ のタイミングで Sop. さらに音程を上げるつもりで
Mez. 8分音符は 明るく 高めに しっかり
11小節~ クレッシェンド
13小節 Alt. シ♭ 上ずらないように
24小節 クレッシェンド Alt. も少し
29小節 Mez. みぞおちの支えと 奥歯の開け
30小節 Mez. ソ はしっかり
31小節 Sop. 29小節で奥歯を開けたまま降りてくる
レからシ♭に下がるときに、息を当てるポジションが下がらぬように
Mez. 「りました」ではお腹の支えのポジションを少し下げる
36小節 次の音をイメージしながらブレスを始める
37小節 小さくし過ぎない
40小節 思っているものの倍のクレッシェンド
44小節 8分音符をしっかり
48小節 Sop. 「よ」は短めでも 次は正確に
56小節 転調することで緊張感が増す 音に広がりを 押さない
60小節 Sop. Mez. 後ろに回す 奥歯を開ける 身体の前のめりはダメ
PR
プロフィール
HN:
passione
性別:
非公開