LaPassione
練習内容や、活動報告をしていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
羽山先生のレッスン
「川」「白鳥」「弦」を練習。
今日、一番のポイントは、
言葉の語頭を歌う前に、口形をその語の形にして準備するということ。
以前、口形をその形にして息を吸う、と言われたが、
レガートにつなげる場合でも、前の音をのばしている間に、
口形を次の語の形に変えるのである。
例えば、「川」の P.14 "うずの いらだち"では、
"うずの" の "の" をのばしながら、
後半は口の形を "い" にして準備する
のである。
これにより、言葉がはっきりするという効果がある。
呼気圧をあげることが大切だということなのである。
頭では理解できるのだが、実践するとなると、
なかなか私たちには難しい...。
3月のおかあさんコーラス大会で歌う曲を、
2週間後に決めることとした。
PR
プロフィール
HN:
passione
性別:
非公開