忍者ブログ

LaPassione

練習内容や、活動報告をしていきます。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

佐藤先生のレッスン

・ p で、消極的・軽いという方向に行きがちだが、積極的な p を目指す
・言葉のアクセントの位置を確認することで、息が流れるようになる
  アクセントに向かって重心を掛けていく。「強く・激しく」ではない


P8  上段 4小節  rrae しっかり巻き舌

    中段 3小節  et ( そして ) から少し質感を変える

       4小節  Do に重心 でも音を掘ってはダメ

       7小節  u はオに近く

P9  上段 1小節  Alt.  De は縦の母音に

       2小節  Sop. Mez.  de のくいつきが悪い

       6小節  a lem で Pa 向かって少しクレッシェンド


    中段 1小節  Patri の後はずっとしっかり歌う

       4小節  Sop. の入りは p だがはっきりと

    下段 4小節  Alt.  coe は縦に

       5小節  rit. はしない

       7小節  tus の u の時間が短い

P10 上段 1小節  spritu レガートの中にもリズムははっきりと

       3小節  ex は遅れぬように でも激しさは不要

       4小節  vir の巻き舌はしっかり

       7小節  Cru はしっかり出すが、勢いよくではない

    中段 1小節  Sop. Alt. リズムをきちんと出す

    下段 1小節  復活したことをしっかり伝えるための f
             アクセントに重心をおいて、お経にしない

       4小節  scri が浅い母音にならぬような
            tu はオに近く、特に Sop. はオで良い
 
       5小節  休符で緊張感がなくなる
     
       6小節~ 仕切り直し

P11 上段 1小節  レガートに

       3~4  8分音符がやや遅れる

       4小節  少しクレッシェンドして喉を開けてから次へ

       6小節  vi はアクセント。 v の唇を噛んできちんと発音
             母音も浅くならぬように注意 

    中段 4小節  Alt. の et の発音が浅い
 
       5小節  Sop.  et の音程注意

P12 中段 1小節  単調になってしまうのでクレッシェンドで次へ繋ぐ
 
       3小節  Sop.  con の音程に注意

       4小節  bap の母音の時間が短い

P13 上段 2小節~ 心の内でそうなりますようにと祈る

       4小節~ 2回目なので質感を変えて、外へ向かって祈る

       6小節  cu の K の子音はあまり出さない
            
    中段 1小節  men がいい加減になっている。弱くしない
             きちんとハモらせる m はなくても良い

       4小節  p にするときに、軽くならないように、母音が浅くならぬように

       6小節  クレッシェンド






                    



PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
passione
性別:
非公開

最新記事

(04/12)
(04/05)
(03/31)
(03/14)
(03/08)

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- LaPassione --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]