LaPassione
練習内容や、活動報告をしていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
佐藤先生のレッスン
Credo
・言葉の抑揚から音楽の重心を考えて歌わないとブツ切れの音楽になってしまう
息を横に繋げる
・カタカナを読むと、どうしても日本語の母音になってしまい、無意識のうちに浅くなり、
ラテン語に聞こえない
P 8 中段 1小節 Sop. et から in に上がる時にもっと開けて
下段 5小節 Mez. De で上下の引っ張りが足りない
胸で息が止まっている
P 9 中段 1小節~ Mez. ソが続くところで下がる
3小節 Mez. qui のところは p だが大きめにする
下段 2小節~ Mez. アクセントはしっかり出す 1つ1つになって良い
声で押すのではなく、子音でアクセントを出す
P11 上段 1小節 ad の所で少し抜けて聞こえる
2小節 4分休符の間に準備
P12 上段 3小節 Sop. est の母音が浅い
下段 3小節 Alt. et ~ 地声過ぎ 横にならない
5小節 mortuo が1つ1つに聞こえる tu は to のつもりで
o で延ばすところでクレッシェンドするが押してはダメ
喉の奥をさらに開ける意識
P13 中段 6小節 men でクレッシェンドだが、ここも喉の奥をさらに開ける意識
10小節 Mez. もう少し大きく Alt. そんなに頑張らなくてOK
「瑠璃色の地球」
・曲のメリハリを考えよう
P11 下段 1小節 Mez. 浅い
「時代」
P25 下段 1小節 「はなせるわ」の「せ」の前に「あ」が入ると考えるが
この「あ」はホイップクリームの先端のイメージで
来週は、午前中にすべて通します
衣装合わせをします
Credo
・言葉の抑揚から音楽の重心を考えて歌わないとブツ切れの音楽になってしまう
息を横に繋げる
・カタカナを読むと、どうしても日本語の母音になってしまい、無意識のうちに浅くなり、
ラテン語に聞こえない
P 8 中段 1小節 Sop. et から in に上がる時にもっと開けて
下段 5小節 Mez. De で上下の引っ張りが足りない
胸で息が止まっている
P 9 中段 1小節~ Mez. ソが続くところで下がる
3小節 Mez. qui のところは p だが大きめにする
下段 2小節~ Mez. アクセントはしっかり出す 1つ1つになって良い
声で押すのではなく、子音でアクセントを出す
P11 上段 1小節 ad の所で少し抜けて聞こえる
2小節 4分休符の間に準備
P12 上段 3小節 Sop. est の母音が浅い
下段 3小節 Alt. et ~ 地声過ぎ 横にならない
5小節 mortuo が1つ1つに聞こえる tu は to のつもりで
o で延ばすところでクレッシェンドするが押してはダメ
喉の奥をさらに開ける意識
P13 中段 6小節 men でクレッシェンドだが、ここも喉の奥をさらに開ける意識
10小節 Mez. もう少し大きく Alt. そんなに頑張らなくてOK
「瑠璃色の地球」
・曲のメリハリを考えよう
P11 下段 1小節 Mez. 浅い
「時代」
P25 下段 1小節 「はなせるわ」の「せ」の前に「あ」が入ると考えるが
この「あ」はホイップクリームの先端のイメージで
来週は、午前中にすべて通します
衣装合わせをします
PR
プロフィール
HN:
passione
性別:
非公開