忍者ブログ

LaPassione

練習内容や、活動報告をしていきます。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

佐藤先生、鳥居先生のレッスン


・フレーズごとに あくびをしてから入る 次の歌詞の口の形であくびをする
  口蓋垂を後ろにしてから入るようにする



「ねこじゃらし」

P9  下段 4小節  「が」が遅れる

P10 中段 3小節  少し目を見開いて、うきうき感

P13 中段 1小節  Alt. 「う」のくいつきが悪い

            「うれしそうに」も uh- もうきうき感

       3小節  lu- 口蓋垂を後ろに、の意識が足りない

            付点4分音符が長すぎない

P15 下段 4小節  口蓋垂を後ろに





「花野」

P18 上段 3小節  「たった」が薄く平べったく聞こえる

            Sop. 「く」でお腹の瞬発力が足りない

                         4小節~ 「繰り返し」の「し」でお腹で支えて、浅くならないように

    下段 3小節  「また」で平べったくならない 奥を意識して

P19 上段 2小節  「う」で入れ直す しかし遅れないように
              入れ直すときに息の流れは止めないこと

P20 上段 3小節~ 「厳しい定めの歌を」 一個一個を丁寧に

    下段 4小節~ Alt.「溢れてくる」は響きを集めるが汚くならないように

P21 上段 1小節~ Alt. パートソロ フレーズ終わりを抜かない
             最後まで口蓋垂は後ろのまま 重心は下のまま

            Sop. Mez. ハミング 音が上がるときに クレッシェンドを
             利用して 口蓋垂を後ろへ ポルタメントはダメ

    下段 2小節  pp になると口蓋垂が降りてしまう傾向あり
             上げたまま お腹の支えはより強く

P22 下段 1小節  「優しい撫子」雄々しくなく 可憐な花びらをイメージ

       2小節  「研ぎ澄まされた」でガラッと変えて

P23 上段 1小節  「煌めく~いる」弱くしない

    中段 1小節  あくびしてから「花は」

P24 上段 3小節  「は」と「な」の間に「ん」を入れない 「はんな」はNG


PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
passione
性別:
非公開

最新記事

(04/12)
(04/05)
(03/31)
(03/14)
(03/08)

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- LaPassione --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]