LaPassione
練習内容や、活動報告をしていきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鳥居先生のレッスン
Sanctus-Benedictus
P14 上段 5小節 Mez. の pleni sunt と
中段 2小節 gloria の a を抜くときに腑抜けになってしまう
この時こそ第7頸椎を意識して
4~5 Mez. の tua は、もっともっと頑張って出す
特に dis(レ♯) はとても大切な音
中段 6小節 osanna からガラッと変えて前向きの意識
ふわっと浮遊した印象ではいけない
P15~ ソロは言葉の抑揚を利用して音楽の波を作ると良い
P16 中段 5小節 ソロの8分の6の円 (糸車のパルス) のリズムを踏襲して
波を止めないようにしてTUTTI に入る
ブレスが遅れないように
下段 3小節 Sop. はそれまでの歌い方を一旦リセットして
すぐに p に落とす。
しっかり息を吸って、決して前のめりに入らない
P17 上段 3小節 in excel がマルカート気味になってしまっている
レガートに!
Agnus-Dei
P17 下段 4小節 bis の s は4拍目の頭で言う
ピアノの右手がド♯の時
P18 上段 2小節 ca と 4小節 mun に2音のスラーがかかってるい
ここに重心がくるように。最初の音はテヌートと考えてもよい
8小節 パイプオルガンの荘厳な響きが鳴っているとイメージ
中段 7小節 animato はオレンジ色をイメージ
P19 上段 1小節 p だが、テンションを落とさず濃密な p にする
絶対に息だけで p にしようとしない
p になったときに言葉のアクセント (抑揚) がなくならぬように
dona nobis は喉で押さない 拍子をカウントしない
頸椎の意識で歌うと自然とレガートになる
Alt. の f で入る所は f を意識しすぎて喉で押さないように
中段 5小節 白くまぶしすぎるライトが当たって見えないぐらい
神のいる天国に向かう幸せ ここをもっと感動的に!!
下段では段々心穏やかに、静かに天国へ
下段 9小節 最後の m の響きは残響が会場に届くまでの時間はのばす
Sanctus-Benedictus
P14 上段 5小節 Mez. の pleni sunt と
中段 2小節 gloria の a を抜くときに腑抜けになってしまう
この時こそ第7頸椎を意識して
4~5 Mez. の tua は、もっともっと頑張って出す
特に dis(レ♯) はとても大切な音
中段 6小節 osanna からガラッと変えて前向きの意識
ふわっと浮遊した印象ではいけない
P15~ ソロは言葉の抑揚を利用して音楽の波を作ると良い
P16 中段 5小節 ソロの8分の6の円 (糸車のパルス) のリズムを踏襲して
波を止めないようにしてTUTTI に入る
ブレスが遅れないように
下段 3小節 Sop. はそれまでの歌い方を一旦リセットして
すぐに p に落とす。
しっかり息を吸って、決して前のめりに入らない
P17 上段 3小節 in excel がマルカート気味になってしまっている
レガートに!
Agnus-Dei
P17 下段 4小節 bis の s は4拍目の頭で言う
ピアノの右手がド♯の時
P18 上段 2小節 ca と 4小節 mun に2音のスラーがかかってるい
ここに重心がくるように。最初の音はテヌートと考えてもよい
8小節 パイプオルガンの荘厳な響きが鳴っているとイメージ
中段 7小節 animato はオレンジ色をイメージ
P19 上段 1小節 p だが、テンションを落とさず濃密な p にする
絶対に息だけで p にしようとしない
p になったときに言葉のアクセント (抑揚) がなくならぬように
dona nobis は喉で押さない 拍子をカウントしない
頸椎の意識で歌うと自然とレガートになる
Alt. の f で入る所は f を意識しすぎて喉で押さないように
中段 5小節 白くまぶしすぎるライトが当たって見えないぐらい
神のいる天国に向かう幸せ ここをもっと感動的に!!
下段では段々心穏やかに、静かに天国へ
下段 9小節 最後の m の響きは残響が会場に届くまでの時間はのばす
PR
プロフィール
HN:
passione
性別:
非公開