忍者ブログ

LaPassione

練習内容や、活動報告をしていきます。

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年 初練習

羽山先生、鳥居先生が揃ってのレッスンは久しぶり。
「白鳥」「水たまり」をピアノと合わせて、
テンポなどの感触を確かめ、
呼吸を合わせていくような練習となった。
従って、あまり細かいところの指示はなかった。

言葉を硬口蓋で発するが、籠もらないように、
呼気圧を強くする必要がある。
やはり、どうしても、言葉が不鮮明になりがちである。


午後練では、細かい練習をした。
フレーズの入り遅れが目立つので、
きちんと入る練習をやっていった。
指揮を見ることで、揃っていくとも思えるが、
指揮がなくても、3パートが各々揃える意識を持っていることが、
大切だと思うからである。

音の不確かなところも、一つずつ確認していった。
最後に暗譜練習をしたが、
言葉を想い出しながら歌うと、そちらに気が行ってしまい、
練習したところが、元の木阿弥になっていた。
これから、定期演奏会に向けて、
何度も練習することで、身体に染み込ませ、
何も考えなくても歌えるようにすることが、目標。

諦めずに、一歩ずつ前進していきましょう。
PR

無題

明けましておめでとうございます

録音を文字化するのは大変な作業ですよね
いつもありがとうございます

本年も宜しくお願いいたします

by 鳥居礼子 2014/01/15(Wed)08:35:06 編集

有難うございます

メッセージ、有難うご゛ざいます。

いつも見て下さっているのですか?
間違えのないように気をつけなければ...。

コンサート、楽しみにしています。
by 筆者 URL 2014/01/15(Wed)09:55:10 編集
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
passione
性別:
非公開

最新記事

(04/12)
(04/05)
(03/31)
(03/14)
(03/08)

P R

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- LaPassione --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]